イラスト仕事、続々完成!
2013年11月05日
こんにちは。
ケンタに入ると、
店内に達郎&まりあのクリスマスソングが流れてきて
「や〜め〜てぇぇ〜〜」
と叫びたくなる冬…11月。
今やってる仕事も
今月中に上がる予定で進めているところ、
8〜9月に手がけた仕事が完成して
続々と我が仕事場に帰ってきました☆
その1
「しんぽう家計簿」

この中の「うちなーんちゅ検定」のQ2のイラスト2点を
担当しました。


※画像の解像度を低くしております
「メタボ予防」のページで
描いてる最中は法事で食べ物も多かったため
「今の私もこんな感じかなぁ?」と
軽くウチアタイしながら、自戒も込めての制作でした。
その2
「某公社(どこかは秘密)卓上カレンダーのイラスト」
…のコンペで不採用でしたorz。何社競合だったんでしょう?
CDサイズの13枚組のうちの2枚をこちらに。


う〜ん、採用されたイラストが気になります。
今回両方ともオールイラレの「ベクター絵」でした。
会社員として仕事していた頃は
このような「透明レイヤー」や「フォトショ的効果」なんて
使えず、イラレとフォトショを行ち戻や〜しながら
息切らせて描いてたのに、
いやぁ、技術の進歩ってほんと有難い☆
精進しがいもあって、楽しいです。
次回あたり、別の仕事も載せますのでお楽しみに♪
ケンタに入ると、
店内に達郎&まりあのクリスマスソングが流れてきて
「や〜め〜てぇぇ〜〜」
と叫びたくなる冬…11月。
今やってる仕事も
今月中に上がる予定で進めているところ、
8〜9月に手がけた仕事が完成して
続々と我が仕事場に帰ってきました☆
その1
「しんぽう家計簿」
この中の「うちなーんちゅ検定」のQ2のイラスト2点を
担当しました。


※画像の解像度を低くしております
「メタボ予防」のページで
描いてる最中は法事で食べ物も多かったため
「今の私もこんな感じかなぁ?」と
軽くウチアタイしながら、自戒も込めての制作でした。
その2
「某公社(どこかは秘密)卓上カレンダーのイラスト」
…のコンペで不採用でしたorz。何社競合だったんでしょう?
CDサイズの13枚組のうちの2枚をこちらに。


う〜ん、採用されたイラストが気になります。
今回両方ともオールイラレの「ベクター絵」でした。
会社員として仕事していた頃は
このような「透明レイヤー」や「フォトショ的効果」なんて
使えず、イラレとフォトショを行ち戻や〜しながら
息切らせて描いてたのに、
いやぁ、技術の進歩ってほんと有難い☆
精進しがいもあって、楽しいです。
次回あたり、別の仕事も載せますのでお楽しみに♪
Posted by ナンさん at 17:06│Comments(0)
│マンガ以外の仕事