はえばる学校応援隊と言う名の…。

ナンさん

2017年08月29日 22:00

8月末。いつ涼しくなるでしょう。
ども。ナンバラです。

去る8月23日(水)
私がキャリア教育のボランティアを務める
南風原町の「学校応援隊ボランティア懇親会」
お呼ばれしてきました。
今年で4回目です。毎年ありがとうございます☆

南風原町には大きく分けて
南風原中校区」と「南星中校区」に分かれ
南風原中校区には、南風原、北丘、
南星中校区には、津嘉山、翔南のそれぞれ小学校があります。

私は小学校に「漫画家のお仕事」について
説明をするということをさせていただいております。

小学生には、今も漫画家は人気の職業です。
ただ、描き続けるには結構ハードな現実もありますが、
それらも小学生に話せる範囲でお話ししています。


会は、教育長さんや町長さんの挨拶に始まり、
各学校の取り組みの様子から児童生徒からのお礼動画を放映します。


特別出演には、実際に中学校でギターを教えてる先生が
カルテットで演奏したり


この懇親会のすごいところが、毎回美味しいお料理を
「ほぼ町内産の食材で!」ご用意してくれるんです。
多彩なメニューなんです。
かぼちゃはもちろん、今一押しの「はえばる美瓜(ビューリー:ヘチマ)」は
軽く茹で、水気を絞って梅和えにして。
あ、イカ天ともずく天は見逃して〜!(南風原は海なし町ですw)



美味しい食事をいただきながら、
「今度はどういう話をしようか?」と思いをめぐらせる
ナンバラなのでした。

南風原町教育委員会の皆さま、
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。


関連記事