初めてコミケに(間接的に)参加。

ナンさん

2017年08月21日 12:17

こんにちは。
漫画のソフト「クリップスタジオ」とともにナンバラです。

ここ2ヶ月に渡ってクリップスタジオ
(以下『クリスタ』)の練習をしていたのですが
ある程度形になったのでさらします。

実はこちらで何度か触れている
(故)小山田いく先生関連の動きがありまして
有志で追悼本なるものを作り、先日の東京のコミケで売り出しました。
こちらは「執筆者に献本」という形でいただいた御本です。


描いたのはこちらの表紙(デザイン含む)と
中扉、4コママンガエッセイ、小カットの計6P分です。

私自身は、地元も含めコミケには参加したことはなく
本土の手練れの造り手の皆さんの足手まといにならないか?と
ドキドキでしたが、
「いいんです!自由に描いてください!」との
有難いお言葉をいただき、沖縄住まいのファンの心境を
本当に自由に描かせていただきました。




後から聞いた話ですが、呼びかけがmixi内限定だったため
「執筆者は3〜4人集まってくれればいいな」だったのが
気がつけば執筆者11名、本文も堂々60pという素晴らしい内容に!
しかも恐れ多いことに、表紙絵を当日、ポスターとして掲げ
これが売り上げに貢献(完売!)できたそうで、こちらも描いたかいがありました。

練習台にして申し訳ありませんでしたが、
懸案の「ナンさんの頭」もペンコントロールを会得し
いい感じで描けるようになりました。
これからも精進しますので、
関係各位の皆さま、宜しくお願い致します。








関連記事